
水筒入れ 子供用ペットボトル入れ。 大人でも使えそう。 |

ポーチ コの字型の金具入ってます。
|

三角ポーチ チャックが外付けです。
|

ソーイングボックス 携帯用にもなるソーイングボックス。 お揃いの針刺しも製作中です。 |

巾着 和布で金平糖のよう形。
|
 
リングピロー2点 レースとビーズいっぱいつけました。
|

懐紙入れU 気に入った絹布で作りました。横は刺繍糸9本で綴じました。 |

携帯ケースと ペットボトルカバー おそろい??波型テープがアクセントです。
|

茶杓入れ 茶箱用の小さな茶杓入れです。持ち運び用です。 |

なべつかみ コーヒーカップ型でおしゃれ工房の載っていました。 |

メガネケース かなりシック。バックとおそろいです。
|

小物入れ 1つはホックつけました。もう1つは巾着型です。
ヨーヨーキルトを作ってはりっつけた袋です。足袋入れ(?)ハンカチ入れにします。 |

ふくろうのレター入れ 知人に見せてもらって作りました。
顔かわいくなりました。柿の枝をつけて葉に刺繍しました。
|

うさぎのめがね入れ 口のところにホックが付いています。キッドで作って、色を変えました。
|
懐紙入れ 金券入れ、お祝いなどの包む風呂敷代わりに使ってます。
輪島の朝市で買って来て(左の画像の左上)分解して作りました。
高さ11p幅18p 開いた時高さ21cm
|

携帯ケースorめがねケース 左は和布で、右はレースどちらも気に入ってます。
|

ルーシングフラワーの 和布のブローチ 着物の端布で作ります。バイヤスに断って縫い縮めて形を作ります。1個2時間余りで出来ます。マイブームです。
|

卓上ほうきのドール 壁やドアノブにかけてかざっています。 |

六角コースター 意外と早く出来ます。いろどり考えて・・。
|

化粧ポーチ1 3センチの正方形。元気な黄色です。
|

化粧ポーチ2 三角形のポーチ。レースもはさんで。
|

スーのポーチ 友人からいただいたキッドで・・。
|

数奇屋袋お茶用 簡単に四角形から
|

双眼鏡入れ 家族の要望でフリース製
|

ペンケースポーチ 2色で簡単に出来ました。
|

通帳カード入れ かわいいケースに仕上がりました。
|

化粧ポーチ レースに持ち手つきです。 お気に入り!
|